引き続き20周年特別謝恩イヤーです。数々の特典をご用意して、志をお持ちの方、ぜひ扉をたたいてください。
絶対、看護医療の学校に入りたい………
面接や小論文が苦手だな………
大人数だとわからないことがあったとき聞きにくいな………
お電話でご予約の方は………06-6372-5554
メールでご予約の方は………info@careruc.co.jp
申し込みフォームからのご予約は………こちらをクリック!
▶ご希望の日時をお知らせ下さい。お気軽にどうぞ!
対象 | 看護大学、看護短期大学、看護専門学校 入学希望者 |
---|---|
募集人数 | 昼間部、夜間部 |
受講資格 | 高校生、高卒生、大学生、大卒生、社会人 |
授業期間 | 2022年4月〜2023年1月 |
受付期間 | 随時受付中 |
入学案内 | 定員になり次第締め切らせて頂きます。 |
看護学部新設相次ぐ中、現役高校生の大学志向が顕著となってきました。けれども単なるブランドへの憧れや、偏差値へのこだわりだけで志望校を決定すると、入学してから後悔する事になりかねません。看護医療への道を目指す強い決意と共に、大学・短大・専門学校それぞれの特色を知って、自分にとってどんな学校が相応しいかを充分検討する必要があります。カレラックでは皆さん一人ひとりの目標に応じた適切なアドバイスを懇談や授業を通じて行います。あなたにとって、きっと進路の良き指針となることでしょう。
長引く不況は雇用形態にも大きく変化を及ぼしました。今や一般企業の非正規社員が4割を越える中、確実安定な看護医療系へコース変更する大学生が増加の一途をたどっています。
けれども、道は険しく看護学校入試の平均競争倍率は4倍以上をマークし中には10倍近い専門学校も存在します。カレラックでは大学編入情報や、大学で得た一般教養や専門科目の知識を活かせる入試形態を採用している専門学校をピックアップし、皆さんの看護医療への転進を全面的に応援します。
人手不足でありながら給与は上がらず、正規、非正規共に労働環境が悪化する中、一生の資格と安定した生活を求めて看護師を目指す社会人の方々が年々増加しています。当然、社会人・一般入試共に競争倍率は高まる一方です。しかも現役生を好む傾向にある学校をいくら受験しても合格には至りません。カレラックでは社会人比率が高い学校をピックアップし、入試傾向を分析し的確なアドバイスを行うと共に、社会人必須の面接対策を実施し合格されるまで応援いたします。